BLOG

領土の広さと経済力、軍事力の関係

領土の広さと経済力、軍事力の関係を考えてみる。先ず、経済力から見て行こう。領土が広ければ第一次産業である農業は耕作地が増えるのだから収穫は増える。また、牧畜についても牧畜可能な土地が増えれば生産量は増える。次に第二次産業であるが領土が増えればその分、生産に必要な地下資源や水は得やすくなる。また、工場作業員と言う点でも領土が増えれば人口が増え得やすくなる。領土が増えれば人口がなぜ増えるかというと先ず一点目で挙げた農産物が増えるから養える人口が増えると言うこと。また、第一次産業だけではなく第二次産業、これから申し上げる第三次産業も伸び、働き口が増えるからである。そして第三次産業であるが、今申し上げた様に人口が増えればモノはより多く売れ、またサービスも需要が増える。以上、領土が増えれば経済力は高まる。次に軍事力である。経済力の説明で申し上げた通り領土が増えると人口が増える。そうすると、徴兵出来る人口が増える。当然、軍事力は高まる。また、戦争を遂行する上で必要な食料、武器の供給に必要な地下資源、そしてカネが潤沢と言うことだ。このことを裏付ける様に実際、大国と呼ばれる国は領土が広い。このことから言えるのは領土が広く人口の少ないカナダ、オーストラリア、ロシアなどは攻める利益が大きいと言うことだ。
シェアする